2025年10月16日木曜日

「同じ道を歩く仲間ができた日」

「同じ道を歩く仲間ができた日」


 内定者懇親会の翌週、真央はグループチャットに招待された。

そこには、懇親会で顔を合わせた同期たちの名前が並んでいた。

「次の集合、どんな服装で行く?」

「勤務地、どこになりそう?」

そんな会話が飛び交う。

 最初は控えめに読んでいた真央も、

やがて「面接緊張したよね」と返信してみた。

すぐに「わかる!」「あの面接官優しかったよね」と反応が返ってきて、

スマホの画面の向こうに、同じ気持ちの人たちがいることに気づく。

 内定が決まったときは、“自分一人”で喜んだ。

でも今は、“一緒に働く仲間”がいる。

それだけで、心がぐっと温かくなる。

 その夜、真央はグループチャットのやりとりを見返しながら思った。

「これから社会に出るのが、少し楽しみになってきた」

小さなつながりが、未来への勇気をくれた気がした。


#内定者交流
#同期の絆
#内定後のリアル 

0 件のコメント:

コメントを投稿

就活物語「言葉よりも行動が語る子」

就活物語 「言葉よりも行動が語る子」  面接が始まってまもなく、私はその学生の言葉よりも“姿勢”に目を奪われた。話すときは背筋が伸び、相手の目をしっかり見て、聞くときは少し前のめりになって相槌を打つ。言葉選びはまだぎこちないが、態度が真剣だった。  彼のエントリーシートには、派手...