2025年10月15日水曜日

「はじめて会社を訪れた日 ― 社会人の空気に触れて」

「はじめて会社を訪れた日 ― 社会人の空気に触れて」


 九月の晴れた朝。真央は少し早めに家を出た。

今日は、内定先の会社で行われる「内定者懇親会」。

胸の奥がドキドキして、手にした資料の端が少し湿っていた。

 オフィス街に着くと、スーツ姿の人たちが足早にビルへ入っていく。

その中に混じって歩くと、自分だけがまだ“学生”であることを意識した。

エレベーターに乗るとき、ボタンを押してくれた男性社員が

「おはようございます」と微笑んだ。

その何気ない一言に、少し背筋が伸びる。

 懇親会では、同じ内定者たちと自己紹介を交わした。

最初は緊張していたけれど、話していくうちに

「この人たちと働くんだ」と思うと、不思議と安心感が広がった。

 帰り道、オフィスビルを振り返った。

あのガラスの向こうに、自分の未来がある。

秋の空が澄み渡る中で、真央の心にも少しだけ光が差していた。


#内定者懇親会
#社会人への第一歩
#内定者のリアル 

0 件のコメント:

コメントを投稿

就活物語「言葉よりも行動が語る子」

就活物語 「言葉よりも行動が語る子」  面接が始まってまもなく、私はその学生の言葉よりも“姿勢”に目を奪われた。話すときは背筋が伸び、相手の目をしっかり見て、聞くときは少し前のめりになって相槌を打つ。言葉選びはまだぎこちないが、態度が真剣だった。  彼のエントリーシートには、派手...