2025年10月14日火曜日

「内定後、心に芽生えた小さな焦り」

「内定後、心に芽生えた小さな焦り」


 内定が決まってひと息ついた夏の午後。

真央はカフェの窓際でアイスコーヒーを飲みながら、ふとスマホを見つめた。

SNSには、同じく内定をもらった友人たちの投稿が並ぶ。

「内定者研修が始まった!」

「資格の勉強スタート!」

――そんな言葉を目にした瞬間、胸の奥がざわついた。

 (みんな、もう前に進んでいるんだ……)

そう思うと、安心していた自分が急に取り残されたように感じる。

 帰り道、文具店の前で立ち止まり、新しいノートを一冊手に取った。

「ビジネスマナー」「言葉遣い」「社会人としての姿勢」

そう書き込んでいくうちに、不思議と気持ちが落ち着いていった。

 内定をもらった瞬間は“ゴール”だと思っていた。

けれど、今ならわかる。

――あれは“スタートライン”だったのだと。


#内定後のリアル
#小さな焦り
#社会人への一歩 

0 件のコメント:

コメントを投稿

就活物語「言葉よりも行動が語る子」

就活物語 「言葉よりも行動が語る子」  面接が始まってまもなく、私はその学生の言葉よりも“姿勢”に目を奪われた。話すときは背筋が伸び、相手の目をしっかり見て、聞くときは少し前のめりになって相槌を打つ。言葉選びはまだぎこちないが、態度が真剣だった。  彼のエントリーシートには、派手...