2025年8月30日土曜日

就活物語「地方創生プロジェクトで磨いた実行力」

就活物語
「地方創生プロジェクトで磨いた実行力」


 三年生のケンタ君は、控えめな性格で、面談当初は大きな声で話すタイプではなかった。だが、活動について尋ねると、その目が輝いた。

「大学のゼミで、地方創生プロジェクトに参加しました。過疎地域の商店街を盛り上げるために、イベントを企画したんです」

詳しく聞くと、資金調達やSNSでの広報、地元住民との調整まで担ったという。最初はなかなか人が集まらず、何度も心が折れそうになったらしい。

「でも、商店街のおばあちゃんが『若い人が来てくれるだけでうれしい』って言ってくれて。あの言葉で最後までやり抜けました」

最終的にイベントは地域新聞に取り上げられ、商店街の来客数も増えたという。

私は思った。この学生さんは“課題を見つけ、行動に移す力”を持っている。企業でも必ず力を発揮できるだろうと。


#地方創生
#実行力
#課題解決 

0 件のコメント:

コメントを投稿

就活物語「言葉よりも行動が語る子」

就活物語 「言葉よりも行動が語る子」  面接が始まってまもなく、私はその学生の言葉よりも“姿勢”に目を奪われた。話すときは背筋が伸び、相手の目をしっかり見て、聞くときは少し前のめりになって相槌を打つ。言葉選びはまだぎこちないが、態度が真剣だった。  彼のエントリーシートには、派手...