2025年10月8日水曜日

「グループLINEに流れた“内定”報告」― 嬉しさと少しの焦り

「グループLINEに流れた“内定”報告」
― 嬉しさと少しの焦り


 大学4年の5月。連休が明け、就活もいよいよ本番を迎える頃。

就活仲間たちのグループLINEに、「第一志望から内定もらいました!」というメッセージが流れた。

画面を見つめた由希の胸に、複雑な感情が広がる。

嬉しい気持ちと同時に、焦りも湧き上がる。

自分はまだ、一次面接の結果待ちだ。

 スタンプで「おめでとう!」を送りながらも、心の中では落ち着かない。

「私も早く結果がほしいな……」

そんな思いを抱えながら、由希はこれまでの面接メモを開いた。

質問の意図を考えるより、「正解を言わなきゃ」と答えていた自分に気づく。

 次の面接では、肩の力を抜いて“自分の言葉”で話してみよう。

そう決めた由希は、夜遅くまで自己PRを見直した。

数日後、通過通知のメールを見たとき、心がふっと軽くなった。

焦りは完全には消えない。けれど、それ以上に、自分の中に少しの自信が芽生えていた。


#内定者のリアル
#焦りと成長
#就活仲間

0 件のコメント:

コメントを投稿

「内定報告をした日」― 友の笑顔と、自分の涙

「内定報告をした日」 ― 友の笑顔と、自分の涙  大学4年の6月。梅雨の空が広がる午後、彩は友人の由希とカフェで向かい合っていた。 由希が先に言った。「実は、第一志望から内定をもらったんだ」 その言葉に、彩は一瞬、息をのんだ。けれど、すぐに笑顔をつくり「おめでとう!」と声を弾ませ...