2025年8月13日水曜日

面接試験のポイント)【第15話】面接試験での逆質問攻略法|好印象を残すコツ

【第15話】
面接試験での逆質問攻略法|好印象を残すコツ


 「最後に何か質問はありますか?」

面接の終盤、志保は一瞬迷った。用意してきた質問はあったが、今の雰囲気に合っているか不安になったのだ。

以前、別の面接で「特にありません」と答えてしまい、表情が曇った面接官の顔が忘れられなかった。

今回は事前に、会社説明会やホームページで得た情報をもとに、具体的な質問を3つ用意していた。

志保は深呼吸をして、「入社1年目の方が関わるプロジェクトの具体例を教えていただけますか?」と尋ねた。

面接官は少し身を乗り出し、丁寧に説明してくれた。その表情は柔らかく、志保も自然と笑顔になる。

面接後、キャリアセンターの担当者から「逆質問は、自分の関心や意欲を示すチャンスだよ」と言われた意味を、ようやく実感した。

質問一つで、面接の締めくくりが前向きな印象に変わることを、志保は学んだのだった。


#面接逆質問
#好印象を残す
#就活面接対策 

0 件のコメント:

コメントを投稿

就活アドバイス「夜遅くの電話に戸惑う採用担当」

「夜遅くの電話に戸惑う採用担当」  採用担当の佐々木は、夜の9時過ぎに自宅でくつろいでいた。突然、私用携帯が鳴る。画面を見ると、知らない番号からの着信。恐る恐る出ると、学生の声が響いた。「すみません、明日の面接の件で確認をしたくて……」。佐々木は思わず絶句した。勤務時間を大幅に過...