2025年7月28日月曜日

就活におけるグループワーク)【第41話】置いてけぼりの声が聞こえた

【第41話】置いてけぼりの声が聞こえた


 グループワークも終盤、発表内容の整理が進む中、椎名はふと、静かに俯く佳奈の様子に気づいた。

「何か意見ある?」と声をかけると、佳奈は小さく首を振った。けれど、目は何かを言いたそうに揺れていた。

「実は…」と、ようやく言葉をこぼした佳奈は、最初のアイデア段階で提案した自分の意見が、そのまま誰かの案として採用されていることに、少しだけ引っかかっていたのだった。

 「言ってくれてよかった」と椎名は返す。話し合いの場に戻ったとき、彼は皆に向かって「最初のアイデアの出どころ、覚えてる?」と問いかけた。

その一言で空気が変わり、佳奈の目にほんの少し光が戻った。 

0 件のコメント:

コメントを投稿

就活物語「海外経験が生んだ柔軟な発想力」

就活物語 「海外経験が生んだ柔軟な発想力」  三年生のユウカさんがキャリア相談に訪れた。自己PRに「海外留学」と書かれていたが、詳しく聞いてみると、ただの語学研修ではなかった。 「現地でボランティアに参加して、子どもたちに日本文化を紹介したんです」 彼女は、折り紙や日本語の挨拶を...