2025年6月5日木曜日

履歴書・エントリーシートの作成)【第8話】「趣味:読書」と書いてから

【第8話】「趣味:読書」と書いてから 


 「趣味:読書」と書いた瞬間、手が止まった。

 本を読むのは本当。でも、それだけでいいのだろうか。説明会で「最近読んだ本は?」と聞かれて、答えに詰まったことを思い出した。

 読書という言葉は、安心する。でも、自分のことを語るには、少し曖昧すぎるのかもしれない。

 それでも――彼女の中に残っていた1冊の記憶があった。高校時代に読んだ小さな文庫本。何度もページをめくり、折り目をつけた言葉たち。

 あのときの気持ちは、まだ胸の奥に残っている。そう思ったとき、「趣味:読書」の後ろに、「特に心に残った一冊について」と言葉を加えた。

 趣味は、単なる飾りじゃない。自分の輪郭を、そっと照らしてくれるものなのだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

「“できたね”の笑顔が、チームのはじまり」

 内定者研修の二日目。 グループワークのテーマは「新入社員としての理想の働き方」。  真央たちは四人チームで、模造紙に意見を書き出していた。 最初はぎこちなかった会話も、少しずつ笑いが増えていく。 「その言い方いいね」「それ、まとめよう!」―― アイデアが重なり、紙の上に一つの形...