2025年6月2日月曜日

履歴書・エントリーシートの作成)【第2話】文字数が埋まらない

【第2話】文字数が埋まらない 


 「400文字以上800文字以内で」と書かれたエントリーシートの設問に、翔太はうんざりしていた。言いたいことはある。でも、それを“就活っぽい言葉”にするのが難しい。

 最初は、ありきたりな志望動機を真似してみた。「御社の企業理念に共感し……」と打っては消し、何度も繰り返した。気づけば、何も進んでいない。

 でもふと、自分がバイト先でどんなことを工夫してきたか、後輩に何を伝えてきたかを思い出したとき、キーボードの手が止まらなくなった。

 「就活っぽく書こう」とするほど、自分から遠ざかっていたのだ。

 800文字の最後にたどり着いたとき、翔太は気づいた。言葉は、飾るより、届かせるものだと。

0 件のコメント:

コメントを投稿

就活物語「ボランティア経験が就活で光った瞬間」

就活物語 「ボランティア経験が就活で光った瞬間」  キャリアセンターにやってきた四年生のハルト君。自己PRについて相談を受けたとき、最初は「特に目立った経験はありません」と言っていた。  ところが、雑談の中で「地域の清掃ボランティアを2年間続けている」と口にした瞬間、私は耳を傾け...