2025年6月10日火曜日

履歴書・エントリーシートの作成)【第14話】「書きすぎ」が伝わらない理由

【第14話】「書きすぎ」が伝わらない理由


 自己PR欄、800文字ぎっしり。

さくらは、「これで完璧」と思って提出した。

 でも、面接で言われたのは、「伝えたいことが少し分かりづらかったです」というひとこと。あれだけ時間をかけて書いたのに――と、悔しさが込み上げた。

 その夜、彼女は自分のエントリーシートを声に出して読んでみた。途中で息が切れる。話があちこちに飛ぶ。自分でも、なにが一番言いたかったのかがぼやけて見えた。

 「文字で埋めるより、伝えたい“芯”を立てなきゃ」

さくらは翌日、最初の一文を丸ごと削った。読み手のことを考えて削る勇気。それが、伝わる言葉を生む第一歩だった。

0 件のコメント:

コメントを投稿

就活におけるグループワーク)【第46話】「沈黙の勇気」

【第46話】「沈黙の勇気」  「じゃあ、次はアイデア出しに入ろうか」リーダーの真紀が言うと、場に静寂が落ちた。誰もが何か言わなきゃと思っているのに、言葉が出てこない。  そんな中、黙っていた遥が、意を決したようにノートを開いた。「あの……こんな案、どうですか?」その声は小さかった...