2025年7月30日水曜日

就活におけるグループワーク)【第46話】「沈黙の勇気」

【第46話】「沈黙の勇気」


 「じゃあ、次はアイデア出しに入ろうか」リーダーの真紀が言うと、場に静寂が落ちた。誰もが何か言わなきゃと思っているのに、言葉が出てこない。

 そんな中、黙っていた遥が、意を決したようにノートを開いた。「あの……こんな案、どうですか?」その声は小さかったが、明確だった。視線が一斉に彼女に集まり、空気が動く。

 「それ、面白い!」と誰かが言い、他のメンバーも次々に意見を乗せていく。沈黙を破った一言が、アイデアの連鎖を生んだ瞬間だった。

 グループワークにおいて、大きな声や派手な発言だけが価値ではない。静けさの中にある“思い切り”もまた、チームを動かす力になる。 

0 件のコメント:

コメントを投稿

「“できたね”の笑顔が、チームのはじまり」

 内定者研修の二日目。 グループワークのテーマは「新入社員としての理想の働き方」。  真央たちは四人チームで、模造紙に意見を書き出していた。 最初はぎこちなかった会話も、少しずつ笑いが増えていく。 「その言い方いいね」「それ、まとめよう!」―― アイデアが重なり、紙の上に一つの形...