2025年8月1日金曜日

就活におけるグループワーク)【第49話】「言葉の奥にあるもの」

【第49話】「言葉の奥にあるもの」


 グループワークの終盤、発表内容をまとめる作業で意見が割れた。

「こうした方が伝わりやすい」と主張する莉子に対して、「でも事実をそのまま伝えるべきだ」と譲らない陽翔。空気が張りつめる中、真奈がぽつりと呟いた。

 「ふたりとも、伝えたい気持ちは一緒なんじゃないかな。」

 その言葉に、場がふっと和らいだ。言葉の選び方も、伝え方も大事だけれど――一番大事なのは、「何を届けたいか」という想いだった。

莉子と陽翔は目を合わせ、互いに小さく頷いた。

 発表は、静かで、でも確かな説得力を持っていた。 

0 件のコメント:

コメントを投稿

「“できたね”の笑顔が、チームのはじまり」

 内定者研修の二日目。 グループワークのテーマは「新入社員としての理想の働き方」。  真央たちは四人チームで、模造紙に意見を書き出していた。 最初はぎこちなかった会話も、少しずつ笑いが増えていく。 「その言い方いいね」「それ、まとめよう!」―― アイデアが重なり、紙の上に一つの形...